主 催 | 日本学校合奏コンクール千葉県委員会 |
後 援 |
文化庁 千葉県教育委員会、千葉市教育委員会 全日本音楽教育研究会他音楽教育関係団体 |
協 賛 | (株)伊藤楽器 (有)VIVID (株)フォトライフ |
期 日 |
令和2年 10月10日(土) 小学校の部・高等学校の部 10月11日(日) 中学校の部 |
会 場 |
千葉県文化会館 大ホール |
入場証 |
感染症予防のため、今年度は出場校関係者以外の一般の方は入場できません。 |
1.千葉県内にある公立私立の小・中・高等学校の児童・生徒とします。
2.学年別、学年混合、性別、男女混合などは自由です。
3.各部門(小・中・高)とも出場人数の制限はありません。
4.指揮者は、当該学校の教師、非常勤講師、学校長が認める部活動指導員を含む外部講師とします。
5.合同での参加も可能です。(参加申込書は、各学校1枚ずつ提出とする。)
記入例 A第一小学校・B第二小学校合同参加の場合、学校名にA小学校(第一又は第二小学校)と明記して、それぞれの校長名と職員を頂き、提出する。
1.受付期間 団体数 |
2020年7月6(月)から8月31日(月)まで(8月31日必着) (先着順に小学校・高校35団体、中学校35団体を上限として受け付けます。) ※お早めの手続きをおすすめします。 |
2.申し込み 手続き |
別紙申込書に必要事項を記入し、親展印を押して郵送してください。 |
3.宛先・お問い合わせ |
日本学校合奏コンクール千葉県大会事務局
TEL 047ー431ー2692 FAX 047ー431ー0275 携帯(090ー8173ー3440 山崎)
|
1.会場使用料及び審査料(1団体) | 20,000円 |
2.児童生徒一人あたりの参加料 | 700円×参加人数 |
3.振込先 |
千葉銀行 稲毛東口支店(店番号114)
普通3818225 ※尚、振込み名義は学校名を明記してください。 個人名での振込みは厳禁、受付不可です。ご注意ください。
今年度は新型コロナウイルス感染の関係で変更になる場合がございますので、二次案内以降にお振込ください。(振込期日:9月末日) |
4.参加申込に際しての注意事項 |
・例年、出演順を「申込逆順」としていましたが、今年度はスムーズな進行を優先的に考え、吹奏楽⇨管弦楽の大枠の中で、「人数順」(少人数団体から)とします。
・申込の段階で曲目が未定の場合は、「未定」とご記入の上発送してください。
・曲目が決まり次第、下記事務局までご一報ください。(8月31日まで)
・例年、申込と同時に審査料、参加費の振込をお願いしていましたが、今年度はコンクールの形態が決定次第、お振込いただきます。詳細につきましては、「コロナウイルス感染防止について」(上記よりダウンロードできます)をご参照ください。
|
4.お問い合わせ |
日本学校合奏コンクール千葉県大会事務局
TEL 047ー431ー2692 FAX 047ー431ー0275 携帯(090ー8173ー3440 山崎) |
1.演奏曲の選定と楽器の編成は自由とします。
2.演奏時間は次のとおりとします。
小学校⇒8分以内
中学校・高等学校⇒9分以内
主催者が委嘱した審査員が審査にあたります。
全部門とも金賞・銀賞・銅賞を授与します。比率は原則3:4:3とします。
※優秀団体は10月31日(土)、11月1日(日)に開催される「第9回日本学校合奏コンクール2020全国大会・グランドコンテスト」に千葉県第表として出場していただきます。今年度は音源審査です。
千葉県大会の実施要項 は、9月初旬に大会事務局より各出演団体に発送します
・災害発生時の参加、不参加については、原則学校長の判断によります。
・但し、状況によってコンクール開催が不可能、または参加者の安全が確保できないと判断した場合は、主催者の判断で中止させていただく場合もあります。その場合は、速やかに各団体にご連絡いたします。
万全を期して実施いたしますので、出演者並びに保護者等にも十分周知徹底のうえ、ご参加くださいますようお願いいたします。(具体策は二次案内の際にお知らせいたします。)
また、8月以降感染の状況が悪化して緊急事態宣言が再度発令された場合など中止になる場合もあります。その際には、当ホームページにてお知らせいたします。
・期日 会場 2020年11月8日(日) 千葉県文化会館 第ホール
・主催 日本学校合奏コンクール委員会
・内容 録音音源による予選を経てこの大会に出場できます。
詳細につきましては、日本学校学校コンクール委員会ホームページにてご確認ください。
千葉県文化会館
〒260-8661 千葉市中央区市場町11番2号
JR総武線快速・外房線「本千葉駅」より徒歩10分
JR総武線「千葉駅」より京成バス7番乗車 〈郷土博物館・千葉県文化会館前〉バス停より徒歩2分